忍者ブログ

Fuzzy+est

趣味や育児の日常の書き溜め。 ゲームや漫画や手芸が好きです

燃えるぜー(アルパカが)

ノートパソコンを新調してWindows11になってから絵を描いてないなと思い、
炎のアルパカさん入れました。
とにかく触って使い方を知るぜ!!

ペンツールたくさんあるうーダウンロードで増やせるうー
そして左右対称って何…?まさか噂の半分描けばいいやつでは!?
と思いつきお子を描いてみた。

これ便利すぎる。
こんなんデフォルメ真正面絵を大量生産してしまう…


時代に取り残されてますか私。

PR

いきなり音楽のジャンルを調べだす

地元でジャズの生演奏が聴ける?!ということで
先日ジャズライブに行ってきました。
ボーカルの方のYoutubeチャンネルでちょっと予習はしたけど、
ファンの方々に混ざってる初心者で申し訳なさを感じずにはおれなかった。
聴きなれた曲を交えつつオリジナル曲を披露されていて、初心者にも優しいライブでした。
ウッドベースの方のユーモラスさに目が離せなかった(笑)



ライブでジャズの生演奏を浴びてきて思ったのですが、
ジャズって音楽の分類としてはどこ…?!
自分の中ではジャズって軽快な曲のイメージがあったのですが
バラードやブルースみたいな雰囲気の曲もあって、
そういやジャズって何者?となってしまった。

ネットで調べてみるとブルースやラグタイムがルーツと書かれていて、
それぞれを辿って行くとどんどん派生していく…考えれば当たり前ですが。
音楽のジャンルはイメージで捉えていて調べる機会がなかったので、
改めて奥が深ぁい…と実感したのでした。



調べた先にはビバップの単語も載っていて
(そういや聴いてるうちにカウボーイビバップを感じたなあ)と思い出したし
ラグタイムもファイナルファンタジー6BGMの「ragtime on the rag」好きだったなあ
とか思ったので、音楽は感じるもの…!!と結局疑問を力でねじ伏せましたとさ。

飴玉みたいなビーズ



Seriaの「ドロップキャンディビーズ」。
SNSで知ってすぐ店に向かい、数種類を鷲掴みでレジに持って行きました。
こんなおしゃれなガラスビーズが100円で買えて良いのかい?!
昨今の百均のビーズの品揃えは凄い。
寄る度に8割の確率で買ってしまっている!


ビーズっていろんな種類があるから、本当に一期一会なんですよ。
国内の有名な会社で扱ってるものは質の安定したビーズばかりですが
形や色味が不揃いなビーズもまた魅力があるのですよ…!!
通販サイトで検索すると複数店舗の品が並ぶので、
見始めると目移りしすぎて時間が溶けます。


話は最初のドロップキャンディビーズに戻りますが、



娘用のネックレスと



自分用にもジャラっと作ってみた。
蝶々のガラスビーズもSeriaで買いました。
ホントに百均と言えども品揃えが侮れない…!!

そんなこんなで

ブログを心機一転してみました。前のブログは4年前で止まってましたが。
パソコンの使用頻度上げたい事と文章を書く習慣をつけたい事の欲望から作成しましたが
まあ語りたいときに更新しようと思います。更新頻度低そう!!
よろしくお願いします。

プロフィール

HN:
せっぱ
性別:
女性
趣味:
ゲーム
漫画
ゲーム実況視聴
手芸
自己紹介:
「Fuzzy」は「曖昧」の意味で私に合ってると言われた以来気に入ってる英単語ですが、「柔軟性がある」って意味もある事を最近知りました。ますます好きになった!
最上級の「est」をつけて「Fuzzy+est」です。どうぞよろしく。

<好きなもの>
ゲーム:テイルズ、カービィ、三國無双
漫画:夜麻みゆきさん、おがきちかさん、ツルリンゴスターさん、久井諒子さん
YouTuber:フジさん、わくバン、非公式ズ、最俺、なつめさんち、積読チャンネル
手芸:ビーズ、刺繍、かぎ針編み

P R

Copyright © Fuzzy+est : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]